お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【内容紹介・目次・著者略歴】ケルン市を取り上げ、ドイツ中世都市がどのような法体系で運営されていたのかを解明し、中世都市法をめぐる諸学説を検討する。【目次】序言第一章 ドイツ中世都市研究の問題点──今後の都市法研究のために一 はしがき二 ドイツ中世都市の研究を進める際に考慮すべき事柄一 いくつかの類型の存在 二 封建社会の全構造、特に農村との関連において捉えていく必要性三 今後の研究に残された課題一 経済史的研究の課題 二 経済史的研究の課題第二章 ケルン都市共同体の成立一 はしがき一 都市君主制の時代 二 都市共同体成立の前提 三 都市共同体成立の過程 四 宜誓共同体としての都市共同体二 プラーニッツ説の要約三 プラーニッツ説に対する批判一 シュタインバッハ 二 エンネン四 成立史の具体的叙述一 都市君主制の時代 二 都市共同体成立の前提 三 都市共同体成立の過程 四 宣誓共同体としての都市共同体第三章 ケルンの新質──ドイツ私法史上最初の抵当権一 ドイツ中世都市法と私法的諸制度二 シュラインスカルテの登記から知られるケルンの新質一 新質の設定 二 新質の効力 三 新質の社会的機能第四章 ケルンのシュライン帳簿──ドイツ私法史上最初の不動産登記制度一 史料の刊行状況二 史料の概銀第五章 ヴァイヒビルトWeicbildについて──ドイツ中世都市法史の一断面一 Weichbildに関する従来の見解二 新しいクレーシェルの見解ー クレーシェルが解明する事実 二 プラーニッツに対する批判三 クレーシェルの見解の検討第六章 中世都市法の妥当根拠について──W.Ebelの見解をめぐって一 はしがき二 エーベルの見解の概要一 問題と対象の設定 二 都市法の妥当根拠としての市民の誓約 三 誓約に基づく義務 四 誓約違反 五 誓約に基づく強制 六 誓約と法 三 エーベルの見解の検討四 総括と結論第七章 シュトラスブルク都市法の研究──第一・第二・第三都市法について一 はしがき二 シュトラスブルク概史一 ローマ都市 二 司教都市 三 自由都市三 第一都市法邦訳四 第二都市法制定の経過五 第二都市法邦訳六 参事会の都市貴族制的性格と第三都市法の制定七 第三都市法邦訳八 その後の発展と自治権の拡大第八章 K・クレーシェル『都市法と都市法史』都市地図林 毅1936〜2007年。大阪大学名誉教授。東北大学法学部卒業。法学博士。専門は、西洋法制史。著書に、『ドイツ中世都市法の研究』『西洋中世自治都市と都市法』『西洋法史学の諸問題』、訳書にミッタイス『自然法論』『法史学の存在価値』などがある。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6,910円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月31日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,030円
14,850円
55,510円
5,580円
18,210円
14,660円
データセンター調査報告書2022[外資の不動産・物流事業者参入で急拡大するハイパースケール型DC ]
160,160円
真空ハンドブック(3訂版)
12,150円
令和6年度版 建設機械等損料表
7,170円
万葉集の歴史 日本人が歌によって築いた原初のヒストリー
6,690円
2023 S/S PRET-A-PORTER gap COLLECTIONS MILAN
24,820円
萬葉集全歌講義〈1〉巻第一・巻第二
9,100円
シュムペーター体系研究 資本主義の発展と崩壊
7,260円
イギリス農民一揆の研究
8,360円
ロールシャッハ法による精神病現象の査定 理論的・概念的・実証的発展
8,230円
帝国と慈善 ビザンツ
7,420円
6,910円
カートに入れる
ドイツ中世都市法の研究
作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【内容紹介・目次・著者略歴】
ケルン市を取り上げ、ドイツ中世都市がどのような法体系で運営されていたのかを解明し、中世都市法をめぐる諸学説を検討する。
【目次】
序言
第一章 ドイツ中世都市研究の問題点──今後の都市法研究のために
一 はしがき
二 ドイツ中世都市の研究を進める際に考慮すべき事柄
一 いくつかの類型の存在 二 封建社会の全構造、特に農村との関連において捉えていく必要性
三 今後の研究に残された課題
一 経済史的研究の課題 二 経済史的研究の課題
第二章 ケルン都市共同体の成立
一 はしがき
一 都市君主制の時代 二 都市共同体成立の前提 三 都市共同体成立の過程 四 宜誓共同体としての都市共同体
二 プラーニッツ説の要約
三 プラーニッツ説に対する批判
一 シュタインバッハ 二 エンネン
四 成立史の具体的叙述
一 都市君主制の時代 二 都市共同体成立の前提 三 都市共同体成立の過程 四 宣誓共同体としての都市共同体
第三章 ケルンの新質──ドイツ私法史上最初の抵当権
一 ドイツ中世都市法と私法的諸制度
二 シュラインスカルテの登記から知られるケルンの新質
一 新質の設定 二 新質の効力 三 新質の社会的機能
第四章 ケルンのシュライン帳簿──ドイツ私法史上最初の不動産登記制度
一 史料の刊行状況
二 史料の概銀
第五章 ヴァイヒビルトWeicbildについて──ドイツ中世都市法史の一断面
一 Weichbildに関する従来の見解
二 新しいクレーシェルの見解
ー クレーシェルが解明する事実 二 プラーニッツに対する批判
三 クレーシェルの見解の検討
第六章 中世都市法の妥当根拠について──W.Ebelの見解をめぐって
一 はしがき
二 エーベルの見解の概要
一 問題と対象の設定 二 都市法の妥当根拠としての市民の誓約 三 誓約に基づく義務 四 誓約違反 五 誓約に基づく強制 六 誓約と法
三 エーベルの見解の検討
四 総括と結論
第七章 シュトラスブルク都市法の研究──第一・第二・第三都市法について
一 はしがき
二 シュトラスブルク概史
一 ローマ都市 二 司教都市 三 自由都市
三 第一都市法邦訳
四 第二都市法制定の経過
五 第二都市法邦訳
六 参事会の都市貴族制的性格と第三都市法の制定
七 第三都市法邦訳
八 その後の発展と自治権の拡大
第八章 K・クレーシェル『都市法と都市法史』
都市地図
林 毅
1936〜2007年。大阪大学名誉教授。東北大学法学部卒業。法学博士。専門は、西洋法制史。
著書に、『ドイツ中世都市法の研究』『西洋中世自治都市と都市法』『西洋法史学の諸問題』、訳書にミッタイス『自然法論』『法史学の存在価値』などがある。
本商品は電子書籍となります。
ご購入いただいた書籍はスマートフォン、パソコン等ですぐにお読みいただけます。
商品の特性上、購入後のキャンセル(返品)は承れません。
ご購入の際はお間違いのないようご確認ください。