お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ご覧くださり、誠にありがとうございます。静岡県伊豆市で休耕田をお借りして、誰もがお米づくりができる稲作体験会を開いて、在来種の朝日米や亀の尾を自然栽培しているNPO法人伊豆・田んぼプロジェクトと申します。子どもから年長者までさまざまな年代の方々が種籾の準備から種まき、田植えや草ぬき、稲刈り、天日干し、脱穀までを楽しく笑顔いっぱいで、できるだけ手作業で行っています。太陽の光、山から流れ出る清らかな水、澄んだ空気にそよぐ風、鳥の鳴き声に満ち、オタマジャクシ、アメンボ、カエル、トンボ、クモ、イトミミズ、シロサギ…たくさんの生きものに出会える田んぼです。だから、私たちの亀の尾は、「鳥の歌声や 水音とともに 時空を超えた 伊豆の、亀の尾」と名付けています。\亀の尾とは?/明治のころ、「東(日本)の亀の尾、西(日本)の朝日」といわれるほど日本で盛んに栽培されていた在来種です。粒が大きく、あっさりとして、冷めてもおいしいことが特徴です。また、でんぷんを構成する主成分には、アミロペクチンとアミロースの2つがありますが…。アミロペクチン100%のお米が、粘りと甘みが強いもち米です。反対に、亀の尾のような在来種はアミロースの割合が高いため、コシヒカリ以降の品種と比べると血糖値の上昇がゆるやか。糖尿病が気になる方やお米アレルギーの方も、安心して召し上がっていただけるといわれています。\自然栽培って?/基本的に何年にもわたって休耕田だった田んぼをお借りしています。お借りする際には水がどの水系で入ってくるかを調べ、山頂にあるゴルフ場の水が流れ込まないことを確認しています。また、一年中、水を入れておける田んぼでは、冬期湛水にしています。さらには、お借りした1年目は耕しますが、2年目からは耕さない不耕起栽培を行なっています。土の中の微生物の生育環境を壊さずにすむため、より有機的な栽培がかなうと考えるためです。種籾の選別は塩水で、消毒は湯温でと、薬品を使用しない昔ながらの方法で行います。栽培でも農薬は使わず、肥料は藁や籾殻を使うだけで化学肥料は用いず、草は畦では刈り、田の中では抜くため除草剤は一切使用しません。そして、刈った稲は天日干しで仕上げます。自然あふれる環境で、人の手間と愛情がギュ〜ッとつまったおいしい亀の尾を、ぜひ召し上がってください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,250円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
22,000円
8,500円
11,760円
6,320円
20,980円
17,420円
エンジェル シャンパン ホワイトデー
34,650円
サントリー 白州 100周年記念ボトル 700ml
12,040円
【KP様専用】ベルターニ アマローネ BERTANI AMARONE 1968年
20,500円
日本蜜蜂古来在来種生蜂蜜 100%純粋国産蜂蜜
16,370円
【希少】Beau Paysage(ボー ペイサージュ)a hum 2014
30,600円
サントリーAOウイスキー4本セット
11,620円
ドンペリニヨン ドンペリ ヴィンテージ 1999年
22,250円
ザ マッカラン 18年 シングルモルト シェリー オーク カスク
32,980円
シングルモルト長濱 THE FIRST BATCH
9,240円
嘉之助アーティストartist edition #3カノスケkanosuke
15,050円
11,250円
カートに入れる
ご覧くださり、誠にありがとうございます。
静岡県伊豆市で休耕田をお借りして、誰もがお米づくりができる稲作体験会を開いて、在来種の朝日米や亀の尾を自然栽培しているNPO法人伊豆・田んぼプロジェクトと申します。
子どもから年長者までさまざまな年代の方々が種籾の準備から種まき、田植えや草ぬき、稲刈り、天日干し、脱穀までを楽しく笑顔いっぱいで、できるだけ手作業で行っています。
太陽の光、山から流れ出る清らかな水、澄んだ空気にそよぐ風、鳥の鳴き声に満ち、オタマジャクシ、アメンボ、カエル、トンボ、クモ、イトミミズ、シロサギ…たくさんの生きものに出会える田んぼです。
だから、私たちの亀の尾は、
「鳥の歌声や
水音とともに
時空を超えた
伊豆の、亀の尾」と名付けています。
\亀の尾とは?/
明治のころ、「東(日本)の亀の尾、西(日本)の朝日」といわれるほど日本で盛んに栽培されていた在来種です。
粒が大きく、あっさりとして、冷めてもおいしいことが特徴です。
また、でんぷんを構成する主成分には、アミロペクチンとアミロースの2つがありますが…。アミロペクチン100%のお米が、粘りと甘みが強いもち米です。
反対に、亀の尾のような在来種はアミロースの割合が高いため、コシヒカリ以降の品種と比べると血糖値の上昇がゆるやか。糖尿病が気になる方やお米アレルギーの方も、安心して召し上がっていただけるといわれています。
\自然栽培って?/
基本的に何年にもわたって休耕田だった田んぼをお借りしています。
お借りする際には水がどの水系で入ってくるかを調べ、山頂にあるゴルフ場の水が流れ込まないことを確認しています。
また、一年中、水を入れておける田んぼでは、冬期湛水にしています。
さらには、お借りした1年目は耕しますが、2年目からは耕さない不耕起栽培を行なっています。土の中の微生物の生育環境を壊さずにすむため、より有機的な栽培がかなうと考えるためです。
種籾の選別は塩水で、消毒は湯温でと、薬品を使用しない昔ながらの方法で行います。
栽培でも農薬は使わず、肥料は藁や籾殻を使うだけで化学肥料は用いず、草は畦では刈り、田の中では抜くため除草剤は一切使用しません。
そして、刈った稲は天日干しで仕上げます。
自然あふれる環境で、人の手間と愛情がギュ〜ッとつまったおいしい亀の尾を、ぜひ召し上がってください。